炊飯器deナシゴレン~クラウドエッグのせ~

やさい料理研究家國行 志保さんのレシピ

調理時間:30分
材料/分量大人2人 子供1人
米
1.5合(洗ってザルにあげておく)
干しえび
15g(みじん切り)
にんにく
適量(みじん切り)
卵
3個
塩
少々
※パクチー
お好みの量
※マヨネーズ
適宜
※スイートチリソース
適宜
プチトマト
3個(半分に切る)
きゅうり
1本(千切り)
<A>
├ケチャップ
大さじ3
├ナンプラー
大さじ2
├昆布茶(粉末)
小さじ2
├オリーブオイル
小さじ2
<羊デコ用>※お好みで
├ちくわ
3cm(3等分にして半分に切る)
├カシューナッツ
12個
├海苔(お顔デコ用)
適量
※の食材は無くてもOK。大人用に加えると◎
作り方
-
1
炊飯器に全ての材料と<A>を入れて、普通の水加減で炊く
-
2
クラウドエッグをつくります。卵白と黄身をわけて、卵白は塩を加えて固く泡立ててメレンゲをつくる
-
3
工程②のメレンゲに黄身をのせる部分のくぼみをつくり、クッキングシートを敷いたオーブン皿にのせ、オーブン(220℃)で4~5分焼く(黄身に火をいれたい場合は、くぼみに黄身を落とし一緒に焼く)
-
4
メレンゲが焼けたら、くぼみに黄身を落とす
-
5
工程①で炊き上がったナシゴレンを器に盛り、④のクラウドエッグと野菜を盛りつける。お好みで<羊デコ用>の材料でデコレーションして出来上がり
おとなアレンジお好みで、マヨネーズ・スイートチリソースを少々かけ、パクチーをどっさりと♪
ここがポイント!

卵白は固く泡立てる
泡だて器(高速)で1分ほど混ぜます!塩を入れると、メレンゲが早く出来て、固まりやすいです。
特集
1ヶ月レシピ
アクセスランキング
- 公式
- ママレシピ