ライター・PR(息子 5歳)
2015年10月生まれの息子の子育てをしながら、フリーライター・PRとして各メディアで美容ファッション記事の執筆をしています。野菜ソムリエ・チャイルドボディセラピスト・ 美味しいお酒と海が好き。 常に発信出来る人でありたい、つまりは沢山吸収したい!
ワンオペの日でも大丈夫!栄養たっぷりで子連れに優しいビュッフェ
大人も子どもも大満足出来るヘルシーヴッフェ
味付けも子どもに優しい!落ち着きあるランチビュッフェ
テラスも心地よく 眺めも抜群な有名店♪
乳児から小学生までオススメ!子どもが飽きないグランピングムードのお洒落カフェ!
オープンな空間でベビーカーでもゆったり入店!
スタッフさんの優しい気遣いで、心もお腹もいっぱいになれるお店
06:00 | 起床 朝のスキンケアなど |
---|---|
06:30 | 息子起床。着替えや準備を促す。 お弁当と家族の朝食作り |
07:30 | 朝食 片付けや洗濯、掃除など家事 |
09:00 | 夫が会社に出勤 息子を幼稚園バス停まで送る |
10:00 | 自宅に戻り、PCを開いてお仕事タイム! |
12:30 | 友達とランチへ |
15:30 | 帰宅 夕飯準備、お風呂の準備など |
17:00 | 息子のお迎え(本人は幼稚園内にて習い事のあと帰宅) |
17:10 | 帰宅したらそのままお風呂へ! 湯船の中で、息子の今日の幼稚園での様子を聞く |
17:30 | 着替え・スキンケアタイム 息子はプラレールで遊んだり、夕食までのテレビタイム! |
18:20 | 夕食 準備しておいたものの仕上げをして、パパは帰りが遅いので、息子と2人で食べます。 |
19:00 | 夕食片付け、洗濯物をたたむなどの家事 寝室の加湿器準備をして、部屋を整える |
20:00 | 息子の歯みがき、トイレ→寝かしつけ |
21:00 | 息子が眠ったあとは、お仕事タイムor録画のドラマや映画を見たり、自由に過ごします。 |
22:30 | 夫が帰宅。夫の夕食を準備。 |
お台場・恵比寿・銀座・吉祥寺など
mamagirl、andGIRL、Voce、美的やママ読モ・友人などのブログ
夫の休みが少なく、家族の時間が週に一日しかありません。一人きりでの子育てが大変なのはもちろん、父と子の時間をもう少し増やしてあげられればと思っています。
「◯◯が一緒にいれば怖くないよ!」と、息子がとても頼もしくなってきたこと。